【13歳未満の利用は禁止?】TwitterやInstagramなどのSNSの利用について

f:id:keiblog28:20191202211109p:plain

先日も大阪市の小学6年女児誘拐事件でTwitterを利用して知り合ったという事が明るみになりましたが、「13歳未満利用禁止」ということについてご存知でしたでしょうか?

 

<h2>ほとんどのSNSは「13歳未満」の利用を禁止(制限)している</h2>

誰もが当たり前のように使えるSNSですが、IDなどがわかればいつでもどこでも顔も知らない人と簡単にやりとりができてしまう事から、子供の利用について規制をしています。

Twitterについて

f:id:keiblog28:20191202211326p:plain

Twitterでは規約で13歳未満は利用できないことが明記してあります。

 

本サービスを利用できるのは、Twitterと拘束力のある契約を締結することに同意し、適用のある法域の法律によりサービスを受けることが禁止されていない者に限ります。また、いかなる場合においても、本サービスを利用するためには少なくとも13歳(Periscopeの場合には16歳)以上でなければならないものとします。ユーザーが、特定の企業、組織、政府、その他の法人のために本規約を受け入れ、本サービスを利用する場合、そのような権限を有していることおよび当該法人を本規約に法的に拘束することができる権限を有していることを表明し保証するものとします。その場合、本規約における「ユーザー」は当該法人を指すものとします。

※Twitter公式より引用

 

もし13歳以下の利用だとわかった場合にはアカウントが凍結(使えないようにロックすること)されてしまいます。

 

Instagramについて

f:id:keiblog28:20191202211517p:plain

写真をアップするSNSとして有名なインスタグラムですがインスタグラムに置いても年齢制限があります。

Q、Instagram の利用に最低年齢の制限はありますか?

はい、米国の児童オンラインプライバシー保護法に基づき、Instagram でアカウン トを作成するためには 13 歳以上である必要があります。ただし、Instagram の登 録時には利用者の年齢を入力する必要がないため、実際には保護者の許可のもとで 13 歳以下の子どもが Instagram を使用している場合があります。なお、アカウント の持ち主が 13 歳以下の利用者であると報告を受け、確認がとれた場合、該当する アカウントを弊社(Instagram)が削除します。

※保護者のためのインスタグラムガイドより引用

Facebookについて

   f:id:keiblog28:20191202212236p:plain

コミュニケーションサイトとして最大のフェイスブックについても年齢制限があります。

Facebookでアカウントを作成するためには、13歳以上である必要があります。管轄区によっては、この最低年齢がもっと高くなる場合があります。偽の情報を使ってアカウントを作成することは、 弊社の利用規約に違反します。これには、13歳未満の児童に代わり登録したアカウントも含まれます。
規定の年齢に満たないお子様がFacebookでアカウントを作成した場合は、アカウントを削除する方法を教えてください。
13歳未満の児童のアカウントを報告したい場合は、こちらのフォームをご利用ください。このフォームから報告された13歳未満の児童のアカウントはただちに削除されます。

 ※Facebook公式サイトより引用

LINEについて

  f:id:keiblog28:20191202211630p:plain

LINEについてはもはや毎日にのちょっとした連絡ツールとして無くてはならないものとなっているのえ他のツールと若干異なります。

 

▼18歳未満のユーザーへの対応
・ID検索の利用停止
・18歳未満のユーザーのID検索をしても検索結果に出てこない
・プライバシー管理の[IDの検索を許可]が自動的にオフ設定に変更
※ID以外での友だち追加機能など上記以外の機能は通常通り利用できます。
※既にID検索を利用して「友だち」になっている人とはこれまで通り連絡可能です。

 簡単にいうとLINEを交換する時に必要な手段の1つ「ID交換をする」というのは、お互いの素性を知らなくても、遠方にいても交換することができてしまうのでIDで検索することができず「ふるふる」(お互いのスマートフォンを目の前で降って合図を送る交換方法)や「QRコード」(自分もしくは相手のQRコードをその場で読み取って交換をする方法)で交換することにより出会い目的としてのやり取りをしにくい様にになっています。

 

出会うのは出会い系じゃ無いの?

f:id:keiblog28:20191202211731p:plain

よく未成年の犯罪などで「きっと出会い系をつかったんだ」と思われるかたもいらっしゃりますが、今のご時世出会いサイト出なくても簡単に出会うことができます。

例えばTwitterであれば「親と喧嘩したから今日は帰りたくない」などと呟けば、その呟きに反応し「うちなら誰もいないよ!」とか「どこらへんにいるの?」など簡単にコミュニケーションがとれますし、Instagramなどでも撮った写真を元に「近くにいますよ!」などとむしろ出会い系サイトなどより簡単にコミュケーションがとれてしまいます。

 

使わせる側の知識も重要!

TwitterやInstagramくらいなら問題ないから使わせてあげようと思っている親御さんもいらっしゃると思いますが、そこにはどんな事ができてどんな危険が潜んでいるかしっかりと親御さんが覚える必要が有りますが、まずは今回ご紹介させていただいた内容で「え!12歳以下はだめなの?」と思った方は1度公式サイトで確認をとったお子さんとお話をした方がいいと思います。

 

まとめ

日々進化するインターネットの世界で一つ一つの規約やルールを探し、確認し子供に啓蒙していくのは難しいと思うので少なくとも

・12歳以下は使わせても親が管理する

・子供のスマホはいつでもみていいと約束をする

・購入時に携帯ショップでしっかり説明、やり方を聞く

こういった事から初めていくといいと思います。

「スマホは子供の方が詳しいから」「連絡にないと不便だから」とどんな事をしているかわからない状況は非常に危険なのでしっかりルール決めをして持たせてあげましょう!